▲上高地〜涸沢ピストン2


4:50 丁度、涸沢カールのモルゲンロートの時間でしたよ。美しいですね。とても寒かったですが、心奪われる風景でしたよ。



朝・・・サンドイッチ



大人数のグループが斜面を登っていくのが見えました。人の大きさをと比べると、いかに山が大きいかわかりますね。



涸沢カール全景。本当に美しいところですね。



この日は、涸沢より穂高を目指す予定でしたが、昨日の移動により足底腱膜炎がかなり悪化してしまいました。悔しいですが、大事をとってアタックは中止することにしましたよ。涸沢での停滞は、気温と装備から厳しいので、仲間と一旦離れて横尾で停滞、1泊することにしました。



美しい涸沢カールにて、両手で描くYの字は、世界共通の救援信号です。「Yes,I need help!」



みんなで描くYの字は、世界共通の救援信号です。「Yes,We need help!」



涸沢ヒュッテよりの涸沢カール全景。すばらしいですね!



名残惜しいですが、気温が低いので足をかばいながら、横尾へ降ります。写真は、涸沢山荘との分岐点から涸沢ヒュッテ方向を見上げたものですが、完全に雪山ですね!



「涸沢カールよ、また会おう!」キリッ



前日は雨振りで暗かったので気がつきませんでしたが、緑がとても綺麗な場所だったんですね。



気温が低いので、今頃が新緑の季節になるのでしょうか。美しいです。



標高を少し下げるだけで、気温は目に見えて上がってきます。晴天なので少し暑いくらいでしたよ。



本谷橋付近にて休憩。川沿いは涼しくて最高ですね!



足底腱膜炎は、運動後のアイシングが効果的だそうです。コールドスプレーを持参しましたが、雪解け水をふんだんに含んだ川の水の方が冷たいですね。10秒もつけていられませんでしたよ。



本谷橋は、狭い吊橋なので混んでいるとなかなか渡れませんでしたよ。



足をかばいながらなので、くだりはかなり時間をかけましたが、ダイナミックな景色なので、歩いていて飽きませんね。



昼前、横尾大橋/梓川へ戻ってきました。



おやつ・・・サラミ、ビール



横尾は標高も1600m程度で、天気も良かったのでとても暖かく感じました。涸沢で湿った衣類を全て干せましたよ。日差しが気持ちが良いですね!



昼・・・ツナサンド



今夜の寝床も完成ですよ。足が痛いので移動はしません、午後をまるまる横尾で停滞することになりそうです。贅沢な遊び方ですね。



テントは雨対策で橋の真下に設営しました。



まずは疲れた足を梓川で冷やします。ひんやりですね!



この後、午後のほとんどを横尾大橋の見える梓川のほとりで過ごしました。渋い休日です。



昼寝したり、涼んだり、最高ですね。



梓川の内部。デジタルカメラが防水なので、いろいろな楽しみ方ができますよ。



横尾山荘、新しくて清潔な印象に見えましたよ。いちどは泊まってみたいですね。



空に何か飛んでますね!



横尾山荘の付近は、アブのような虫がたくさんいました。虫が苦手な方は、虫除けなど備えが必要ですね。私はバシバシ叩き落して楽しんでいましたよ。



おやつ・・・サラミ、ハイボール



おやつ・・・バッタ



夜・・・カニ肉入りカレー